にほんご会話上手! 聞き上手・話し上手になるコミュニケーションのコツ15

会話展開のコツを学び、聞く・話す力を身につける新発想の会話教材。

初級の語彙や文型は覚えたけど、会話が苦手。
母語ならできるのに、日本語ではうまく話に入れない。
友だちにも、いつも「です・ます」で話してしまう。
そんな方へおすすめの1冊。

ISBN:978-4-87217-824-1
岩田 夏穂、 初鹿野 阿れ著
B5判 176頁 MP3 CD-ROM付き
価格 1980円

[英語・中国語・韓国語訳付き]

◆「会話が上手な人」とは?
語彙や文型を正しく使って、言いたいことを言うだけが、会話力ではありません。
本書で日本語の会話展開のコツを学び、相手のことを考えた、気持ちのいいコミュニケーションができるようになりましょう。
授業でも自習でも使用できます。

////////////////
This book features newly devised methods to help you learn how to develop conversations and improve your listening and speaking abilities.
[Includes English, Chinese and Korean translations]

この本を使って勉強される方へ
この本を使って指導される方へ
この本の使い方
学習項目一覧
主な登場人物

PART0 話しことばの特徴

1. 音や形の変化
2. 男ことばと女ことば
主な話しことばの特徴一覧

PART1 話を始める

Unit1 あいさつのあとは…?
Unit2 新しいものを紹介したいときは…?
Unit3 体験をおもしろく話すには…?
Unit4 頼んだり、誘ったりするときは…?
Unit5 言いにくい話のときは…?

 

PART2 話を続ける

Unit6 相手に安心して話してもらうには…?
Unit7 相手の話に共感するときは…?
Unit8 相手の話に共感できないときは…?
Unit9 相手の話を広げるには…?
Unit10 話がわからないときは…?

PART3 話を変える

Unit11 次の話題に移るときは…?
Unit12 相手がつまらなそうなときは…?
Unit13 相手の話に興味がないときは…?

PART4 話を終わらせる

Unit14 話を途中で終わらせるには…?
Unit15 電話を切りたいときは…?

別冊 解答・解答例・スクリプト

にほんご会話上手! 聞き上手・話し上手になるコミュニケーションのコツ15