イメージでわかる!日本語の助詞

Understanding Japanese Particles from Their Image
イメージでわかる!日本語の助詞

ISBN:978-4-86639-540-1
家田章子・中村かおり 著
B5判 本冊88頁 別冊18頁
価格 1760円
[英語・中国語・ベトナム語訳付き]

助詞は会話(かいわ)省略(しょうりゃく)されることも多く、あまり重要(じゅうよう)ではないと感じている人もいるかもしれません。しかし、例えば「電車で()る」を「電車に寝る」と言ってしまうと、助詞が1つ(ちが)うだけで全く違う意味になってしまい、うまく伝わらないかもしれません。

この本で助詞の持つイメージを学ぶことで、皆さんが自分の言いたいことを適切(てきせつ)表現(ひょうげん)できるようになることを(ねが)っています!

助詞を学ぶと、こんないいことがあります ↓
(Advantages of learning particles / 学习助词的好处 / Lợi ích của việc học trợ từ)

☆ 自分の(おも)いや考えを適切に伝えられるようになる
To be able to convey one’s thoughts and ideas in an appropriate manner
能够恰当地表达自己的想法和主意
Có thể bày tỏ được suy nghĩ và ý tưởng của mình một cách thích hợp

☆ 文や会話のニュアンスを理解(りかい)できるようになる
Better understand the nuances of sentences and conversations
能够更好地理解文章和对话的细微差别
Có thể hiểu được sắc thái của hội thoại hay đoạn văn

本書(ほんしょ)特徴(とくちょう)
① アニメーションやイラストで学ぶから分かりやすい
② 「助詞の持つイメージ」を学べる
()ている助詞を比較(ひかく)しながら学ぶから、違いをしっかり理解できる
④ 学んだことを練習(れんしゅう)問題(もんだい)確認(かくにん)できる
⑤ 英語・中国語・ベトナム語の翻訳(ほんやく)があるから独習(どくしゅう)可能(かのう)

家田章子(いえだ しょうこ)
麗澤大学国際学部准教授。名古屋大学大学院文学研究科日本言語文化専攻博士後期課程修了(博士(学術))。国際交流基金派遣青年日本語教師(インドネシア)、名古屋外国語大学日本語教育センター、桜美林大学基盤教育院などを経て現職。

中村かおり(なかむら かおり)
拓殖大学外国語学部教授。日本大学大学院総合社会情報研究科社会情報専攻博士後期課程修了(博士(総合社会文化))。マレーシア・マラ教育財団日本留学予備教育センター、国際交流基金日本語教育派遣専門家(マレーシア)、拓殖大学別科、東京大学日本語教育センター、麗澤大学日本語教育センターなどを経て現職。麗澤大学で著者の家田と意気投合し、助詞のアニメーション開発に取り組む。

イメージでわかる!日本語の助詞