1冊完結、中国語検定対策ロングセラーの「出るとこだけシリーズ」。直近の出題内容・出題形式に合わせて説明内容を再確認し、練習問題を一新しました。
ISBN:978-4-86639-634-7長澤 文子、 盧 尤 著A5判 184頁価格 1980円
■音声は無料ダウンロードまたは配信で約4時間に及ぶ本書の音声は、このページからダウンロード、およびApple PodcastまたはSpotifyでご利用いただけます。
◎過去に出題された中検準4級の筆記・リスニングの試験問題を、「出題項目」と「出題頻度」別に徹底的に分析。
15日間で中検準4級に合格できる力を付ける、非常に効率的な対策本です。「-nと-ngの聞き分けなんてどうしたらいいの?」「“在”と“有”ってなにが違うの?」「簡体字の書き方がわからない!」…そんな人へ!中検準4級合格には、ピンインを確実に聞き分けるリスニング力をつけること、そして、基本の文法とともに基本の単語のピンイン+簡体字+意味を覚えることが必須。本書1冊でそのすべてをトレーニングしましょう!
zip圧縮のファイルです。ダウンロード後、解凍してご利用ください。
ダウンロード音声のご利用方法
iPhoneやiPadにあらかじめ入っているPodcastアプリをご利用ください。書籍のタイトル、アスク出版などで検索をしますと、音声が見つかります。
アプリをダウンロードしてご利用ください。初回無料ユーザー登録が必要となります。
訂正のご案内
本書におきまして、本文の訂正箇所が見つかりました。恐れ入りますがこちらの正誤表にて、内容をご確認ください。
読者の皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
●長澤文子(ながさわ ふみこ)
東京理科大理工学部卒業。同大学専門職大学院イノベーション研究科修了。外資系製薬会社などに勤務。その後日中学院本科から北京師範大学に留学。帰国後、「中国有色金属進出口公司」日本事務所で貿易業務に従事し、技術翻訳・通訳・ナレーターを務める。現在、日中学院講師、東京都労働相談センター外国人労働相談通訳。
●盧尤(ろ ゆう)
中国・昆明出身。国立上海華東師範大学中国文学部卒業。東京学芸大学大学院修了。「昆明日報」記者を経て、現在東京学芸大学、日本女子大学などで中国語教育に携わる。中国語翻訳等も手掛けている。