超入門レベル。1冊あたり約200字。200程度の語彙。ゼロレベルの学習者にも読みやすいよう横書き。ほぼ絵だけでストーリーが理解できる。
Pre-Starter level with approx.200 characters per book using a vocabulary of around 200 words and です and ます endings in the main. Printed from left to right for starting beginners instead of top to bottom. Look carefully at the pictures and illustrations and the story will become self evident.
主な文法項目(Grammar)
現在形、過去系、疑問詞、~たい など
※ 基本的に「です・ます体」を使っています。
※文法にこだわらず、絵と朗読音声で読む、超入門編です。
present form, past form, interrogative, ~たい, etc.
※ です and ます endings in the main.
※This is a very beginner’s level reading with pictures and reading voice, without focusing on grammar.
→Don’t make too much of grammar. Focus on pictures and audio.
入門レベル。1冊あたり約400字。350程度の語彙。ゼロレベルの学習者にも読みやすいよう横書き。ほぼ絵だけでストーリーが理解できる。
Starter level with approx.400 characters per book using a vocabulary of around 350 words and です and ます endings in the main. Printed from left to right for starting beginners instead of top to bottom. Look carefully at the pictures and illustrations and the story will become self evident.
主な文法項目(Grammar)
現在形、過去系、疑問詞、~たい など
※ 基本的に「です・ます体」を使っています。
present form, past form, interrogative, ~たい, etc.
※ です and ます endings in the main.
初級前半、日本語能力試験N5レベル。1冊あたり400~1500字。350程度の語彙と、主に「です・ます体」を使用。語彙と文法はレベル0と同じだが、ストーリーは少し長くなる。
Early beginner level or Level 5 of Japanese Language Proficiency Test(JLPT) with approx. 400 to 1,500 characters per book. Use the same 350-words vocabulary as Level 0 and です and ます endings. Same vocabulary and grammar as Level 0 in longer stories.
主な文法項目(Grammar)
現在形、過去系、疑問詞、~たい など
※ 「です・ます体」を使っています。
present form, past form, interrogative, ~たい, etc.
※ です and ます endings.
初級後半、日本語能力試験N4レベル。1冊あたり1500~2500字。500程度の語彙を使用。語彙と文法のレベルが上がる。
Advanced beginner level or Level 4 of JLPT with approx. 1500 to 2500 characters. Adds 150 word vocabulary to Level 0 and 1. Grammar less controlled than Level 1.
主な文法項目(Grammar)
辞書形、て形、ない形、連体修飾、~と(条件)、~から(理由)、~なる、~のだ など
dictionary form, て-form, ない-form, nominal modification, ~と(conditional), ~から(cause), ~なる, ~のだ, etc.
初中級、日本語能力試験N3レベル。1冊あたり2500~5000字。800程度の語彙を使用。語彙と文法のレベルが上がり、内容も多彩に。
Pre-intermediate level or Level 3 of JLPT with approx. 2500 to 5000 characters per book. Adds 300 word vocabulary to Level 2. Grammar less controlled than Level 2.
主な文法項目(Grammar)
可能形、命令形、受身形、意向形、~とき、~たら・ば・なら、~そう(様態)、~よう(推量・比喩)、複合動詞 など
potential form, imperative form, ~とき, ~たら・ば・なら, ~そう(appearance), ~よう(conjecture, metaphor), compund verb, etc.
中級、日本語能力試験N3~N2レベル。1冊あたり5000~10000字。1300程度の語彙を使用。さらに語彙と文法のレベルが上がり、カタカナのルビがなくなる。
Intermediate level or Levels 3 and 2 of JLPT with approx. 5000 to 10,000 characters. Grammar even less controlled than Level 3. Kanji have no reading printed next to them.
主な文法項目(Grammar)
使役形、使役受身形、~そう(伝聞)、~らしい、~はず、~もの、~ようにする/なる、~ことにする/なる など
causative form, causative passive form, ~そう(information), ~らしい, ~はず, ~もの, ~ようにする/なる, ~ことにする/なる, etc.
監修:NPO法人多言語多読
Edited by TADOKU Supporters