〓 【外部イベント:ABK日本語教育勉強会 日曜日に開催!】 〓
『TRY! 文法から伸ばす日本語』の特長を活かす授業
N1~N3レベルの特長と模擬授業
N1第2章「産業医を増やそう」を例に
ABKで作った『TRY!』(アスク出版)シリーズの、特にN1~N3レベルの特長を活かす授業を、共著者の1人として、具体的な授業のデモンストレーションとあわせて紹介します。
対面授業、オンライン授業に関係なく活かしていただける内容です。(特に前半は、以前の『TRY!』の回と重なる内容になります。ご了承ください)情報交流会では、いくつかのテーマのグループを作りますので、関心のあるグループに移動しながら情報交流をしてください。自由参加、途中退室可です。
日 時:3月5日(日)9:30~11:30(情報交流会:~12:30 自由参加)
講 師:亀山 稔史 (ABK学館日本語学校)
参加費:2,000円
(これまでの『TRY!』の回に参加した方は、特に前半の内容が重なります。もう一度ご参加なさる場合は、参加費は1,000円になります)
お申込みとお支払いの締切り:2月26日(日)23時59分(日本時間)
※ こちらのPDFご案内を併せてご確認ください。
**3月5日 『TRY!』の特長を活かす授業 お申込みはこちら**