【品切れ】どう違う?例文で覚える中国語類義語1000

どう違う?例文で覚える中国語類義語1000(絶版)

圧倒的多数の類義語、全500項目約1000単語を収録。例文と文法解説で使い分けのポイントマスター!

ISBN:978-4-87217-742-8
于鵬 著、平山邦彦(日本語版監修)
B6変形判 624頁
価格 2750円

 

もくじ

【見出し語の配列について】
 最も左側に置かれた単語のピンインを基準に、アルファベット順で配列しています。

【どう違う?解説について 主だった文法用語】
 ・目的語
 述語(多くは動詞や「動詞+補語」形式等)の後ろに置かれ動作の受け手や対象を示す語句。
 ・補語
 動詞や形容詞の後ろに置かれ、動作の結果や様態等を示す動作性語句。
 ・連体修飾語
 名詞の前に置かれて人や事物を修飾する語句。
 ・連用修飾語
 動詞の前に置かれて人や事物を修飾する語句。

【本書類義語の該当品詞】
 名詞、動詞、形容詞、副詞、介詞、助詞、量詞、接続詞、

【HSK語彙数】
 甲級:1033語
 乙級:2018語
 丙級:2202語
 丁級:3569語
 合計:8822語