パーフェクト!はじめての中国語旅行会話
旅先で実際に目にする風景の写真とともに、観光・食事などで使う会話、単語を学びましょう。


ISBN:978-4-87217-576-9
曲婉琴 著
A5判 216頁
価格 1980円
サポート情報
もくじ
本書の特長
本書の使い方
【巻頭付録】 とっさのひとこと50表現
準備編(1) 中国語の基礎知識
準備編(2) 中国語の発音
準備編(3) 中国語の基本文型
Part1 はじめまして
01 初対面のあいさつ
02 滞在期間を聞く
03 ホテルに着く
04 部屋番号と電話番号を告げる
05 お礼を言う
06 会う約束をする
チェックドリルⅠ
日本人の主な名字
もっと役立つ関連表現Ⅰ―空港編・ホテル編
Part2 友だちになる
01 朝のあいさつ
02 出かける準備
03 両替する
04 行き方・かかる時間
05 いよいよ出かける
チェックドリルⅡ
外来語表現
もっと役立つ関連表現Ⅱ―両替編・郵便編
Part3 思い出づくり
(1)観光編
01 入場券を買う
02 名所についてたずねる
03 写真を撮る
04 地図を買う
チェックドリルⅢ
街でみかける看板
もっと役立つ関連表現Ⅲ―観光編・名所観光地の見所(上海・蘇州・西安・大連)
(2)食事編
01 食事に誘う
02 食事を予約する
03 注文する(1)
04 注文する(2)
05 注文する(3)
チェックドリルⅣ
もっと役立つ関連表現Ⅳ―食事編(1)
06 食べ方をたずねる
07 取り皿などを頼む
08 食事中のトラブル
09 食べた感想を言う
10 支払いをする
チェックドリルⅤ
もっと役立つ関連表現Ⅴ―食事編(2)
(3)乗り物編
01 バス・地下鉄にチャレンジ
02 タクシーに乗る
(4)娯楽編
01 お酒を飲みに行く
02 観劇する
03 マッサージする
チェックドリルⅥ
もっと役立つ関連表現Ⅵ―乗り物編・娯楽編
Part4 また会いましょう
(1)買い物編
01 お店をさがす
02 商品についてたずねる
03 チャイナドレスを買う
04 値引きをしてもらう
チェックドリルⅦ
辞書の引き方
もっと役立つ関連表現Ⅶ―買い物編
(2)コミュニケーション編
01 趣味などを聞く
02 中国の印象を言う
03 日本のことを紹介する
04 再会の約束をする
チェックドリルⅧ
もっと役立つ関連表現Ⅷ―コミュニケーション編