実践 にほんご指導見なおし本 語彙と文法指導編
初級クラス頻出の語彙と文法を、コミュニケーションと人間関係の観点から分析・考察。
ISBN:978-4-87217-486-1
K.A.I.T 著
A5判 240頁
価格 2090円
もくじ
- CHAPTER 1 交流分析
- 今の自分を知り、なりたい自分になろう
- CHAPTER 2 語彙
- 1. 忙しい/大変
- 2. オノマトペ
- 3. 貸す-借りる/教える-習う
- 4. 変わる
- 5. きちんと
- 6. 基本動詞
- 7. 着る(着脱動詞)
- 8. しっかり
- 9. 知る/わかる
- 10. ずいぶん
- 11. ずっと
- 12. ぜひ
- 13. たくさん/多い
- 14. 出す/出る/出かける
- 15. 助ける/手伝う
- 16. 楽しい/嬉しい/面白い
- 17. 得意/上手
- 18. なくなる/なくす/見つかる
- 19. ~なる/する
- 20. 寝る/眠る
- 21. 乗る/降りる/乗り換える
- 22. 話す/言う
- 23. やさしい/親切
- 24. よく/あまり/全然
- CHAPTER 3 文法
- 25. 意志形
- 26. 意志形+と思う/~するつもり
- 27. 受身形
- 28. 可能形
- 29. ~かもしれない
- 30. 使役形
- 31. 使役受身形
- 32. 辞書形/ない形(文法編)
- 33. 辞書形/ない形(コミュニケーション編)
- 34. 自動詞/他動詞
- 35. 授受表現
- 36. ~そう/らしい
- 37. 存在文
- 38. ~たい/たがる
- 39. ~たいところ/たばかり
- 40. ~たほうがいい
- 41. ~たら
- 42. ~ている(状態)
- 43. ~ている/てある/ておく
- 44. ~てくる/ていく(複合動詞
- 45. ~てくる/ていく(時間
- 46. て形
- 47. ~てしまう
- 48. ~ても
- 49. ~と
- 50. ~時/る時/た時
- 51. 何か/何が
- 52. ~なら
- 53. ~のに
- 54. ~ば
- 55. ~はず
- 56. ほしい/~てほしい
- 57. 名詞修飾
- 58. もう/まだ
- 59. ~よう/ために
- 60. ~んです
- 61. AよりBのほうが
- 参考文献著者紹介 COLUMN現場の視点から
- 1. カマルさんのビリヤニ
- 2. わくわく、どきどき、うきうき、わーいわーい
- 3. カルチャーギャップ秘話~食事~
- 4. カルチャーギャップ秘話~ジェスチャー~
- 5. チームティーチング
- 6. 日本語古今物語
- 7. 日本語教師のカバン
- 8. 日本語の筆跡で国籍がわかる!!
- 9. 梅雨対策
- 10. 漢字学習法
- 11. ティーチャージェスチャー!?
- 12. 「手伝ってください」じゃダメ?
- 13. 「MILK」がわからない!
- 14. 教師の感情のコントロール
- 15. 船底の日本語教室
- 16. 先生とママの間で(1)
- 17. 先生とママの間で(2)
- 18. QAドリルの落とし穴
- 19. 動詞の分類
- 20. 動詞の活用
- 21. 折り紙?子供の遊びじゃないか
- 22. 「に」の不思議
- 23. 変形練習あれこれ
- 24. 能力試験必勝法!?
- 25. クラスがパニックになった時
- 26. 世界の日本語教室から ~アルゼンチン編~
- 27. 世界の日本語教室から ~アメリカ編~
- 28. 世界の日本語教室から ~中国編~
- 29. 世界の日本語教室から ~メキシコ編~
- 30. 世界の日本語教室から ~オーストラリア編~
- 31. 世界の日本語教室から ~ルーマニア編~
- 32. 世界の日本語教室から ~韓国編~
- 33. 世界の日本語教室から ~カンポジア編~
- 34. グループ学習のススメ ~グループ分け編~
- 35. グループ学習のススメ ~教室活動編~
- 36. グループ学習のススメ
- 37. 日本語教師の必需品
- 38. これであなたも絵が描ける!?
- 39. ボールの威力
- 40. 史上最恐のクラス(全編)
- 41. 史上最恐のクラス(後篇)