【Web 動画付】日本人のための英語発音完全教本
本書の特長
日本人とネイティヴの英語発音を徹底的に研究した著者の創意工夫あふれるメソッドで、 アメリカ英語・イギリス英語の両方の発音が学べる「オールインワン」の発音教材。 オールカラーの詳細なテキストと、動画(130分)、そしてmp3形式のダウンロード音声(96分)があなたの発音練習をサポートします。
- 英語発音のための「息」「声」「筋肉」から鍛える 。
- 体を動かしながら、子音、母音の発音を習得する。
- 語中、文中の音の連結を学び、リスニング力も強化。
英語上級者、特に英語を使って世界で活躍したい人にお勧めします。
※DVD&CD付版と動画、音声の内容は同じです。
動画もDVD同様、メニュー画面から音素や学習事項を検索して視聴いただけます。
音声ダウンロード
zip圧縮のファイルです。
ダウンロード後、解凍してご利用ください。
iPhoneやiPadにあらかじめ入っているPodcastアプリをご利用ください。
書籍のタイトル、アスク出版などで検索をしますと、音声が見つかります。
アプリをダウンロードしてご利用ください。初回無料ユーザー登録が必要となります。
レッスン動画公開中
ミニレッスン
ドッグブレスの解説
もくじ
はじめに
本書の使い方
DVDの使い方、CDの使い方
本書に収録している全発音記号表
第1章 英語発音を学ぶ前に
1 発音が日本の国際化を阻んでいる?
2 英語発音に必要な息、声、筋肉をつくる
3 発音の知識を身につけよう
4 本書の構成と学習の進め方
5 イギリス英語とアメリカ英語
第2章 発音のための基礎知識と筋トレ
第1節 声に関する体の器官の名称と基礎知識
1 調音器官
2 有声音と無声音
第2節 英語らしく発音するための最重要課題とトレーニング
1 英語の「息」と「声」
2 準備体操 トレーニング1 スワイショウ
3 英語の息をつくる
(1) 胸式呼吸と横隔膜呼吸
(2) 英語の息を身につける
(3) 英語のリズム、イントネーションと息の関係
(4) ドッグブレスに効果のあるトレーニング
・トレーニング2 S音を続ける
・トレーニング3 S音から「Sa」
・トレーニング4 Z音を続ける
(5) 英語の息のための筋トレ
4 英語の声をつくる
(1) 喉を開ける(英語のスタートポジション)
・トレーニング5 あくびのポーズ
(2) 声帯を安定してふるわせる
・トレーニング6 ハミングから声へ
・トレーニング7 声帯を閉めて強い母音
・トレーニング8 声帯を意識して強い息を吐く
5 舌と顔の筋肉を鍛える
(1) 舌筋を使う
・トレーニング9 オープンアンドクローズ
・トレーニング10 舌の急速上下運動
・トレーニング10′ 舌の急速上下運動変化形
・トレーニング11 Rの喉・舌・唇の筋トレ
(2) 表情筋(口輪筋・頬筋)を使う
・トレーニング12 顔たたき
・トレーニング13 唇プルプル体操
・トレーニング14 顔のストレッチ
6 英語の息と声 究極のトレーニング法
・トレーニング15 息と声のトレーニング
●英語発音のための10分間エクササイズ
第3章 子音
第1節 子音の基礎知識
1 子音の分類
2 無声音と有声音
3 有気音と無気音
4 子音の無声化
5 子音の出現頻度
6 子音の発音で留意すべき点
第2節 子音の発音
1 鼻音
2 側音
3 半母音
4 破裂音
5 摩擦音
6 破擦音
聞き取りにくい子音の発音
発音解説
第4章 母音
第1節 母音の基礎知識
1 母音の分類
2 英語の母音の数
3 イギリス発音とアメリカ発音の違い
4 母音図
(1) 母音図の由来と見方
(2) 英語の全母音の母音図
(3) 母音図の見方
5 母音の発音と唇の形
6 母音の共鳴スポットと声のベクトル
7 位置によって違う母音の長さ
8 母音の発音をする前に留意すべき点
第2節 母音の発音
1 前舌母音
2 中舌母音
3 後舌母音
4 二重母音
5 三重母音
6 R性母音
聞き取りにくい母音の発音
発音解説
第5章 音の連結
第1節 語中の音の連結
1 語中の子音の連結
2 歯茎音、歯音の連結と舌の位置
3 子音の連結による音の添加と脱落
4 語中の母音の連結による半母音の添加
5 語中の強母音の半母音化とあいまい母音化
6 長い単語の読み方―アクセントとドッグブレス
第2節 2語の連結、同化、脱落
1 英語の強弱リズムと機能語・内容語の関係
2 子音と母音の連結
3 母音および子音の弱音化と脱落
4 2語の子音連結
5 母音+母音で半母音の添加
6 2語の連結による音の脱落
7 2語の連結による音の同化
第3節 ナチュラルスピードで英語を読む
1 英語の等時性リズム
2 イントネーション
3 句末原則
4 本来のアクセントと位置が変わる場合
第4節 まとめ
1 アメリカ発音のまとめ 子音/母音
2 イギリス発音のまとめ 子音/母音
参考文献
キーワード索引
母音図
DL音声のトラックNo.とページの対応表
ACE PRO (旧エースネイティヴ発音リスニングスピーチ研修所)
https://www.ace-schools.co.jp/
著者について
竹内真生子
慶応大学工学部(現理工学部)卒。イギリス英語・アメリカ英語の発音研究家。
予備校を経営し英語を教えるかたわら、既存の発音指導では、ネイティヴに通じるまでいたらないことに疑問を思い、10年以上にわたり、英語発音の研究に没頭。大学受験で身についた文法・読解・語彙力に発音を加えれば、使える英語になる、ということに思い至る。
現在は、ACE PRO (旧エースネイティヴ発音リスニングスピーチ研修所)を主宰し
日本英語音声学会会員/日本音声学会会員。趣味はバレエ、ジャズダンス、パワーヨガ、ピラティスなど。