チャンク(意味のかたまり)を意識して音読することであなたの中国語が劇的に変わります!
ISBN:978-4-86639-320-9(CD2枚付)ISBN:978-4-86639-643-9李軼倫 著A5判 Youtube動画あり価格 1980円
実践的な話すための文章素材60編を用意しました。意味のかたまりを意識して声に出して1日10分の音読習慣を作りましょう。
1. ネイティヴらしい発音と音読のしかたがわかる日本人の弱点をもとに、気をつけたいポイントを発音と音読に分け整理して提示。日本人によくある、ポツポツ読みをなくしチャンク(意味のかたまり)が意識できるようになる。
2. 文章の中でフレーズと語句が習得できる巻末には(1)会話ですぐ使えるチャンクフレーズ400+と(2)初級基本語彙を含む語句800+を整理して掲載。(1)と(2)が本文中にちりばめられているので、文章の中で使える言葉が身につく。
3. 声調、音節、音読のしかたの動画付声調、特に注意したい音節、チャンクを含めた音読のしかたを動画で説明。発音と音読のしかたがよくわかる。
4. 1日10分の音読習慣が身につく全60編、何度も声に出して読める、役に立つ文章素材を用意。毎日声に出して音読する習慣が身につく。
zip圧縮のファイルです。ダウンロード後、解凍してご利用ください。
ダウンロード音声のご利用方法
iPhoneやiPadにあらかじめ入っているPodcastアプリをご利用ください。書籍のタイトル、アスク出版などで検索をしますと、音声が見つかります。
アプリをダウンロードしてご利用ください。初回無料ユーザー登録が必要となります。
【動画 収録内容】ウォームアップ 準備体操動画1 声調 約5分動画2 音節 約14分動画3 チャンク(意味のかたまり) 約10分
李 軼倫(り・いつりん)
北京市出身。東京外国語大学大学院博士課程単位取得。専門は中国語文法・教育。東京外国語大学、早稲田大学など非常勤講師。NHK 国際放送の中国語ニュースなど多数の番組に出演し、フリーランスのナレーター・声優としても活動中。NHKラジオ講座「レベルアップ中国語」(2016年)、「まいにち中国語」(2018 年)講師。著書:『はじめよう中国語音読 初級編』(アスク出版)、『これからはじめる中国語入門』『李軼倫先生と学ぶ はじめての中国語』(NHK出版)、『李先生の中国語ライブ授業』『ちょこっと中国語翻訳 ネイティヴらしく表現するコツ』(白水社)、共著:『これならわかる中国語文法』(NHK出版)、『中国語解体新書』(駿河台出版社)など多数。
※ CDは量産したものではなく、個別に手作りしてお届けいたします。※ お支払いはクレジットカード決済のみとなります。※ 別売CDのお届けは日本国内のご住所に限らせていただきます。
<音声DL版> はじめよう中国語音読 初級編 別売CD(2枚) 517円(税込)
※ MP3 CD-ROM対応のプレーヤー、もしくはパソコンででご利用ください。